新米インフラエンジニアの研修日記

とある会社で研修させて頂いたことを書いてます。

初日!

  • データセンターに行くってことで同行

          都内某所にあるデータセンターに行くとのことで、せっかくの機会なので同行させていだきました!

    何度見てもデータセンターの雰囲気は好きです。

    負荷分散のための設置方法や、bonding(片方のポート死んでももう片方に切り替える)設定ファイルも見させて頂きました。

    始めは電源の一部だけを交換する予定だったそうですが、パーツが壊れてマザーボードの交換しないといけなくなったそうです。

   余談ですが、長時間いると口がめっちゃ乾く・・・

 

   部署の説明とかWi-Fi教えて頂いたり、会社で使用してるスカイプのアカウント発行とか必要な情報を教えて頂きました。

     

         これを書くためのアカウントを作成し、GoogleAnalyticsの設定も行いました。

    GoogleAnalytics使ったサービスをやってる会社に勤めてるのに、今まで関わる業務をやったことがなく、初めての設定でした。

   

  • VirtualBoxにCentoOS6.7をインストールして設定

    Linuxコマンドを学ぶ為に、自分のPCのVirtualBox上にCentOS6.7をインストールしました。

    教えて頂けるメンター的な方(Tさん)に聞きました。

    僕「パーティションの切り方とか決まりはありますか?」

    Tさん「特に切ってないです。」

    僕「Linuxの設定とかマニュアル的なものってあったりしますか?」

    Tさん「僕が入ってきた時にはAWSとか触り出したから、特にマニュアルとか知らないんですよね。」

    

  入社した時に「うちではこういう風に作ってる」って教わっただけの1通りしか知らなかったので、他の会社ではどうやってるんだろって思ってたのですが、特にないものなのかな。

   

  VirtualBoxのOSに対してSSH繋ぐ方法がわからず、いろいろと調べました。

  環境設定でアダプタを割り当てて、各OSの設定でホストオンリーアダプターを割り当てたらIPを設定できるらしい。

  初日から新しい知識を得られました。

 

  明日に続きます~